東京国際仏日サッカークラブ


勝利への、そしてさらなる挑戦へ!

www.hexagonfc.com

カレンダーと費用、交通
 

  • 料金は四学期ごとのお支払い(秋、冬、春、夏)。毎学期、平均10回程度のセッションを企画しています。
  • 新入生には半額体験を提供します。
  • 入学金なし。
  • オンラインコースあり。
  • セッション数は、講師の都合により学期前に指定。
  • 学校の休暇期間中のセッションは、ご要望に応じて可能な場合が多く、別途料金がかかります。
  • 講師が欠席した場合、返金はいたしませんが、講師と生徒の都合により、各学期の最終週(そのためにレッスンがない週)に補講を行う場合があります。厳正なレッスンを提供し、学校からの申請を通してご家庭と連絡を取ることは、各アクティビティリーダーの責任となります。
  • 入学後、いかなる理由であれ、生徒が欠席した場合の授業料は返金されません。
  • より早く上達のために、週1回のセッションを追加登録することも可能です(各ターム前にお支払いいただきます)。各学期中、その都度セッションやアクティビティーの変更(現在の入学金の払い戻しなし)が可能です。
  • 学期中に新しいアクティビティを開始する場合は、時間に応じてお支払いいただきます。
  • 交通手段:お子様が本校に在籍している場合はキャンパス内で待機、または午後3時30分(水曜日は午後1時)より各自でEIFJ東京までお越しください。アクティビティ終了後、メインのスクールバスは午後5時に出発し、生徒を地区までお送りします。アルファバスは午後4時、5時に学校を出発します(時間は変更になる場合があります)。


お申し込みは、アクティビティスケジュールを参照の上、時間帯を選択し、オンライン申込書に必要事項をご記入ください。可能な限り迅速に返信させていただきます。


注:日本人、フランス人、外国人家庭を対象とした日本の奨学金制度(月額37,000円~97,000円)は、EIFJまたは他の日本人学校、外国人学校に在籍する3歳から6歳(年少から小学校1年まで)の児童を対象とし、学童保育ホリデースクール断続的な授業通常の学校プログラムを対象としています。詳しくは学校奨学金のページをご覧ください。

教育支援、給食、ご家族のサポートとスクールバス


あらゆる年齢が対象のスポーツクラブ!


Hexagonマルチスポーツは子供たちが楽しみつつ、身体能力を向上させることができるクラブです!


  • ラグビー
  • 陸上競技
  • Speed race 短距離走
  • Marathon マラソン
  • Relay race リレー
  • Long jump 走り幅跳び
  • Hurdles ハードル走
  • High jump 走り高跳び
  • Shot put 砲丸投げ
  • バレーボール
  • 野球
  • ボーリング
  • サイクリング
  • バドミントン
  • 縄跳び
  • バスケットボール
  • ウォーターゲーム
  • 水泳
  • レスリング
  • ボクシング


スポーツイベント

IGS ACADEMY


IGSアカデミーは、2019年に設立された東京都大田区に拠点を置く国際的なスポーツ・教育スクールです。
当校では、国際カリキュラムに基づき英語で行う体育授業と、サッカーやパルクールなど複数の国際的なスポーツチームという2つの主要プログラムを提供しています。プログラムは
SHAPE Americaの基準に正式に準拠しており、英国発祥で国際的に認められたパルクール指導資格ADAPTも提供しています。

また、地域と世界をつなぐグローバル交流プログラムも運営しています。
このプログラムや地域団体との連携を通じて、生徒たちが人とのつながりの大切さを再認識し、文化や伝統の違いについてより深く理解できるよう努めています。
私たちは、子どもたちが社会的課題に取り組み、共生の価値を受け入れる力を育むことが、未来にとって不可欠であると信じています。

IGS ACADEMY IS RECRUITING!

https://jp.indeed.com/viewjob?jk=c2fe37560b0f2f11&from=shareddesktop_copy

カレンダーと費用、交通
 

  • 料金は四学期ごとのお支払い(秋、冬、春、夏)。毎学期、平均10回程度のセッションを企画しています。
  • 新入生には半額体験を提供します。
  • 入学金なし。
  • オンラインコースあり。
  • セッション数は、講師の都合により学期前に指定。
  • 学校の休暇期間中のセッションは、ご要望に応じて可能な場合が多く、別途料金がかかります。
  • 講師が欠席した場合、返金はいたしませんが、講師と生徒の都合により、各学期の最終週(そのためにレッスンがない週)に補講を行う場合があります。厳正なレッスンを提供し、学校からの申請を通してご家庭と連絡を取ることは、各アクティビティリーダーの責任となります。
  • 入学後、いかなる理由であれ、生徒が欠席した場合の授業料は返金されません。
  • より早く上達のために、週1回のセッションを追加登録することも可能です(各ターム前にお支払いいただきます)。各学期中、その都度セッションやアクティビティーの変更(現在の入学金の払い戻しなし)が可能です。
  • 学期中に新しいアクティビティを開始する場合は、時間に応じてお支払いいただきます。
  • 交通手段:お子様が本校に在籍している場合はキャンパス内で待機、または午後3時30分(水曜日は午後1時)より各自でEIFJ東京までお越しください。アクティビティ終了後、メインのスクールバスは午後5時に出発し、生徒を地区までお送りします。アルファバスは午後4時、5時に学校を出発します(時間は変更になる場合があります)。


お申し込みは、アクティビティスケジュールを参照の上、時間帯を選択し、オンライン申込書に必要事項をご記入ください。可能な限り迅速に返信させていただきます。


注:日本人、フランス人、外国人家庭を対象とした日本の奨学金制度(月額37,000円~97,000円)は、EIFJまたは他の日本人学校、外国人学校に在籍する3歳から6歳(年少から小学校1年まで)の児童を対象とし、学童保育ホリデースクール断続的な授業通常の学校プログラムを対象としています。詳しくは学校奨学金のページをご覧ください。